ログアウト
ログイン
利用ガイド
毒物劇物農薬購入方法
お問い合わせ
会員登録
0120-915-006
(平日 9:00〜17:00)
HOME
商品一覧
お気に入り
マイページ
カート
検索
HOME
農業資材
農薬・肥料・用土・除草剤
肥料・液肥
養液栽培肥料
養液栽培用肥料 OATハウス2号 10kg 水溶性石灰16 (水耕栽培・ロックウール栽培)
HOME
商品
肥料
養液栽培
養液栽培用肥料 OATハウス2号 10kg 水溶性石灰16 (水耕栽培・ロックウール栽培)
HOME
商品
肥料
メーカー別
OATアグリオ
養液栽培用肥料 OATハウス2号 10kg 水溶性石灰16 (水耕栽培・ロックウール栽培)
画像拡大
養液栽培用肥料 OATハウス2号 10kg 水溶性石灰16 (水耕栽培・ロックウール栽培)
販売価格
¥
5,258
税込
[
48
ポイント進呈 ]
お気に入りに登録する
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
商品についてのお問い合わせ
Tweet
レビューを書く
商品情報
共通説明
「OATハウス肥料シリーズ」は、長年の養液栽培技術を生かし、高度に精製された原料を
組み合わせた肥料です。
水耕栽培やロックウール栽培の生育に必要な養分を含む培養液として、全国に普及しています。
また、養分吸収バランスがすぐれ、鉄欠乏症防止のためキレート鉄を配合することにより、
各種の養液栽培や、そ菜の養液育苗用肥料としても安心して使用できます。
特長
≪OATハウス2号の培養液処方≫
■A処方・・・果菜類、葉菜類、花き類に広く使用できる汎用型培養液処方です。
■SA処方・・・トマトの尻腐れやレタスのチップバーンなど、高温による生理障害が
発生しやすい時期の果菜類、葉菜類に対応した培養液処方です。
■C処方・・・アンモニア性窒素を適度に含み、秋から春の果菜類に対応した培養液処方です。
■SC処方・・・原水にカルシウムを多く含む場合や、高温による生理障害が
発生しやすい時期の果菜類、葉菜類に対応した培養液処方です。
■B処方・・・汎用性の高い園試処方です。
肥料成分
【保証成分】
・硝酸性窒素 11.0
【配合成分】
・水溶性石灰 23.0
※硝酸石灰(カルシウムとして) 16.4
使い方
OATハウス2号はOATハウス1号と組み合わせて使用します。
・水1000リットル当たり、OATハウス1号1500g(1.5kg)とOATハウス2号1000g(1kg)を順に溶かすと
標準培養液ができます。
・原液を調整する場合は、OATハウス1号とOATハウス2号は各々別の容器で溶かしてください。
(原液どうしは混ぜられません。)
<100倍原液の作り方>
・OATハウス2号10kgを水に溶かして100リットルとします。
内容量
10kg
メーカー
OATアグリオ
備考
ご使用の前に製品のラベルをよくお読みいただき、適切な方法でご使用ください。
リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
使用上の注意
※アルカリ性農薬、アルカリ資材等とは混用しないでください。
Copyright c 2009-2016 Otentosan All Rights reserved.