0120-915-006 (平日 9:00〜17:00)
  1. HOME
  2. 商品
  3. 農薬
  4. 畑地殺虫剤
  5. アクタラ顆粒水溶剤 500g
  1. HOME
  2. 商品
  3. 農薬
  4. 農薬50音順
  5. ア行
  6. アクタラ顆粒水溶剤 500g
  1. HOME
  2. 農業資材
  3. 農薬・肥料・用土・除草剤
  4. 農薬
  5. 畑地殺虫剤
  6. アクタラ顆粒水溶剤 500g

アクタラ顆粒水溶剤 500g

販売価格 ¥ 4,880 税込
[ 89 ポイント進呈 ]

アクタラの成分チアメトキサムが様々な害虫にワイドに効果を発揮!!


アクタラ顆粒水溶剤の特長

アクタラ顆粒水溶剤の特長は、殺虫活性幅が広いこと、および優れた浸透移行性による作物の
すみずみまで行き渡る予防効果です。また、作業者に対する安全性(普通物)のみならず環境
に対する安全性や作物に対する安全性を併せ持っております。アクタラ顆粒水溶剤の特性は、
作物によって異なりますが概ね以下のようになっております。

少ない薬量で、大きな効果を発揮。作物全体を、長期間保護します。

幅広い殺虫活性範囲。

葉の裏や株元に隠れている害虫も駆除。

葉面吸収率が良く、効果が安定、耐雨性に優れています。

登録番号 第20672号
商品名 アクタラ顆粒水溶剤(チアメトキサム水溶剤)
分類 殺虫剤
有効成分 チアメトキサム・・・10.0%
毒性 普通物
内容量 500g
製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。
ご使用前によくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。
パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。

■適用作物名・病害虫名■
きゅうり: アブラムシ類, コナジラミ類, ミカンキイロアザミウマ
トマト、ミニトマト: コナジラミ類
すいか: ミナミキイロアザミウマ, アブラムシ類
なす: アブラムシ類, コナジラミ類, ミナミキイロアザミウマ, マメハモグリバエ,
    テントウムシダマシ類
にがうり: ワタアブラムシ
ピーマン: ミナミキイロアザミウマ, アブラムシ類, コナカイガラムシ類,
      マメハモグリバエ
とうがらし類: アブラムシ類
ししとう:コナカイガラムシ類, マメハモグリバエ
キャベツ、はくさい、レタス、だいこん、: アブラムシ類
ばれいしょ: テントウムシダマシ類, ナストビハムシ
いんげんまめ、さやいんげん: アブラムシ類
えだまめ、だいず: カメムシ類, アブラムシ類
ねぎ、わけぎ: ネギアザミウマ, ネギハモグリバエ
ブロッコリー、カリフラワー: アブラムシ類
非結球あぶらな科葉菜類:アブラムシ類
チンゲンサイ、うこぎ、こまつな、ほうれんそう、エンサイ: アブラムシ類
みょうが(花穂・茎葉): コナカイガラムシ類
もも、ネクタリン: アブラムシ類, モモハモグリガ, シンクイムシ類,
          ミカンキイロアザミウマ, カメムシ類
メロン: アブラムシ類, ミナミキイロアザミウマ, トマトハモグリバエ
かんきつ: ゴマダラカミキリ成虫, アブラムシ類, コナカイガラムシ類, ミカンハモグリガ,
      コアオハナムグリ, ケシキスイ類, アザミウマ類, ロウムシ類, カメムシ類,
      ミカンバエ, ミカンキジラミ
りんご: アブラムシ類, ギンモンハモグリガ, キンモンホソガ, コナカイガラムシ類,
     シンクイムシ類, カメムシ類, リンゴワタムシ
なし: シンクイムシ類, コナカイガラムシ類, カメムシ類, チュウゴクナシキジラミ
小粒核果類: アブラムシ類
うめ: アブラムシ類, カメムシ類
ぶどう: コナカイガラムシ類, チャノキイロアザミウマ, フタテンヒメヨコバイ
おうとう: オウトウショウジョウバエ, カメムシ類
いちじく: アザミウマ類
かき: アザミウマ類, カメムシ類, コナカイガラムシ類, カキノヘタムシガ
てんさい: テンサイトビハムシ, カメノコハムシ, テンサイモグリハナバエ, アブラムシ類
モロヘイヤ: ネギアザミウマ類
オクラ、食用へちま: アブラムシ類
バナナ: バナナツヤオサゾウムシ
マンゴー: アザミウマ類
アセロラ: アブラムシ類
グァバ(果実): バンジロウツノエグリヒメハマキ
セージ: コナジラミ類
にら: ネギアザミウマ
未成熟とうもろこし: アブラムシ類
アスパラガス: ネギアザミウマ
しそ、やまのいも: アブラムシ類
茶: チャノキイロアザミウマ, チャノミドリヒメヨコバイ, コミカンアブラムシ,
   ツマグロアオカスミカメ
花き類・観葉植物: ミカンキイロアザミウマ, ハモグリバエ類
宿根アスター、トルコギキョウ: ミカンキイロアザミウマ, ハモグリバエ類, コナジラミ類
きく: ミカンキイロアザミウマ, ハモグリバエ類
つつじ類: ツツジグンバイ
かんきつ(苗木): ミカンハモグリガ, アブラムシ類, ゴマダラカミキリ

◇上手な使い方◇
アクタラ顆粒水溶剤の特長は、殺虫活性幅が広いこと、および優れた浸透移行性による作物の
すみずみまで行き渡る予防効果です。また、作業者に対する安全性(普通物)のみならず環境
に対する安全性や作物に対する安全性を併せ持っております。アクタラ顆粒水溶剤の特性は、
作物によって異なりますが概ね以下のようになっております。

▼野菜類における特性と上手な使い方▼
  • アブラムシを中心とした散布防除で、ハモグリバエ、コナジラミ、アザミウマ類の予防防除が可能です。

  • ハモグリバエに対しては、卵から幼虫が孵化した時がもっとも効果的です。
    1令幼虫には効果がありますが、成長した幼虫には効果が劣ります。
    ‘絵描き’が始まる前の発生初期に予防的に使ってください。

  • アザミウマ類に対しては、主に幼虫の密度抑制効果があります。
    成虫の飛び込みが頻繁な場合は、成虫に対して速効的なアファーム乳剤などで防除をします。
    幼虫の密度を効率的に抑制しますので葉や果実の被害軽減効果があります。

  • ばれいしょなどアブラムシを単独で防除する場合、3000倍濃度で経済的な防除が可能です。

▼果樹・茶における特性と上手な使い方▼
  • 落葉果樹類では、アブラムシを中心とした散布防除(2000倍)で、アザミウマ類、ハモグリガ、
    キンモンホソガ、シンクイムシ、コナカイガラムシ、カメムシなどの各種の害虫を同時防除できます。

  • かんきつでは、アザミウマ類を中心とした散布防除(2000倍)で、アブラムシ、コナカイガラムシ、
    カミキリムシ、ミカンハモグリガ、カメムシなどの同時防除が可能です。

  • カメムシに対しては約1週間程度の果実被害軽減効果があり、同時防除的に予防できることは
    大きなメリットとなります。

  • 茶では、チャノキイロアザミウマとチャノミドリヒメヨコバイの同時防除が可能です。
    摘採7日前まで使用できます。

▼ハチに対する影響▼
  • ハチに対する安全導入日数は、2000倍散布の場合散布42日後です。


お買い物ガイド

クレジットカード、Amazon Pay、PayPay、楽天Pay、銀行振込、後払い(利用条件有)、代金引換(利用条件有)がご利用になれます。
基本送料770円
税込11,000円以上お買い上げで送料無料
メール便 全国一律330円
メール便可の商品のみ
一部地域、商品によっては上記以外の送料がかかります。
商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後7日以内にお知らせください。
返品につきましては、1週間以内、未開封・未使用に限り可能です。
問い合わせフォーム
0120-915-006
(平日 9:00〜17:00)
メールの返信につきましては、2営業日以内にさせていただいております。
株式会社おてんとさんEC事業部 989-6252 宮城県大崎市古川荒谷字新芋川143-2
電話番号
0120-915-006
メール
shopmaster@otentosun.co.jp
営業時間
9:00-17:00
定休日
日曜日・不定休